単語を覚えた気になっているかも!受験生が陥りやすい間違った単語帳の使い方とは!?

こんにちは!

いおりです!

 

 

あなたは、

英語の単語を

勉強しているのに

度忘れしてしまうことありませんか?

 

 

私は、

単語帳が

ボロボロになるまで

勉強していました。

 

 

隙間時間を見つけては

単語帳に目を通す、

 

 

にもかかわらず、

長文でてきたその単語を

度忘れしてしまう、

 

 

そんな悔しい経験ばかりでした

 

 

しかし、

単語帳の使い方を

180度変えたところ、

 

 

単語を度忘れすることなく

英語の長文を時間内に

解ききることができるようになったのです。

 

 

あなたがこのやり方を実践したら

 

 

・「この単語なんだっけ~」という

悔しい思いをすることがなくなり、

長文をはやく読めるようになる

 

 

 

こんなメリットがあります!

 

 

しかし、

この方法を知らないまま勉強すると、

 

 

・「この単語見たことあるのに、、、」

というように、瞬間的に単語を訳せず

その分時間をとられてしまう

 

 

そんな悔しい思いをしてしまいます。

 

 

なのでしっかり、

このブログを読んで

実践してみてください!

 

 

その方法とは、

 

 

複数の単語帳を使う

 

 

という事です。

 

 

 

私は現役時代に

5つの単語帳を使って、

勉強していました。

 

 

なぜ複数の単語帳を

使ったほうがいいのか?

 

 

それは、

 

 

一つの単語帳ばかりやっていると

単語の順番を

知らないうちに暗記してしまうからです。

 

 

「この単語の次はこれだ」

というように

脳が勝手に記憶してしまうのです。

 

 

これでは

長文での応用が

全く効かなくなってしまいます。

 

 

ではどうしたらいいのか?

 

 

今回は私が使っていた

5つの単語帳を

紹介していきます!

 

 

システム英単語駿台

②DUO3.0(鈴木陽一

③ターゲット1900(旺文社

リンガメタリカ(Z-会)

⑤速読英単語(Z-会)

 

 

です。

 

 

具体的な手順としては

 

 

①曜日ごとに使う単語帳を変える

→月曜はシスタン

 火曜はターゲット

②時間帯で使う単語帳を変える

→朝食の前はDUO

 寝る前はリンガメタリカ

 

 

などです

 

 

いきなり複数の単語帳を

使うのは

負担が増えるかもしれないので 

 

 

まず、

 

 

一つの単語帳が

ある程度

完璧になったら

 

 

 

一つ、また一つと単語帳を

増やしてみてください!

 

 

今回も最後まで読んでくださり

ありがとうございました!

 

 

それではまた!

 

 

いおり