こんな選択肢はあやしい?選択肢を切る判断基準とは?!

こんにちは!

いおりです!

 

 

あなたは、

英語の長文で、

選択肢を絞ることに

苦しんでいませんか?

 

 

私は、

4択問題で、

2択まで絞れるのですが

そこからどうしても1つに絞ることが

できませんでした。

 

 

適当に選択肢を選ぶ状況が続く、

 

 

そんな情けない経験ばかりでした。

 

 

しかし、

ある判断基準を持って

選択問題に取り組んだところ

 

  

素早く、そして

正確に選択肢を

切ることができるようになったのです。

 

 

あなたがこの方法を習得できれば、

 

 

・設問を素早く解ける

・適当に選択肢を選ばなくなる

・自分の解答に自信を持てる

 

 

こんなメリットがあります!

 

 

しかし、

この方法を知らないまま勉強すると、

 

 

・時間内に長文を解ききることができない

・自分の解答に自信が持てないまま次の問題へと進む

→不安が集中力を乱す

 

 

このようになってしまいます。

 

 

なのでしっかり、

このブログを学んで行ってください!

 

 

その判断基準とはとは、

 

 

絶対表現の有無

 

 

です。

 

 

絶対表現とは、

「必ず」や「100%」

といった

極限を現した言葉です。

 

 

なぜ絶対表現の有無に

注意を払うのか?

 

 

それは、

絶対表現が含まれている選択肢は

ほとんどが誤った選択肢だからです。

 

 

 

この世に「絶対」

などという言葉は存在しないのです。

 

 

このような選択肢は

受験生の皆さんを

陥れる罠だと認識してください。

 

 

具体的な手順としては

 

 

 

選択肢に目を通して、

絶対表現が含まれていたら

それ以外の選択肢が正しいかもしれない 

 

 

という偏見を持って

解いてみてください。

 

 

この方法も

「絶対に正しい」

というわけではないので

 

 

まず、

 

 

 

どうしても選択肢が

切れなかったら

この判断基準で

試してみてください 

 

 

 

今回も最後まで読んでくださり

ありがとうございました!

 

 

それではまた!

 

 

いおり